作成者: ナミ

江戸の京むすめ「第10回 スタートの秋」

すっかり秋ですね。田舎育ちの私は、季節を風の匂いで感じるクセがあるんですけど、藁や籾を焼く煙、枯葉独特の渋くて酸っぱい香り、嗅覚はもちろん、空に浮かぶいわし雲が今年も正しく秋に突入した事を感じさせてくれます。

江戸の京むすめ「第5回 お金、始末せな」

京都人が東京を嫌っていると言う一般論は初回でもお伝えしましたが、実はさらに嫌うのが大阪と一緒にされる事です。京言葉は大阪弁でも関西弁でもありません。第一、京都は現標準語の起源。地方言葉ではないので“弁”は使いません。京都“弁”ではなく、京“言葉”なんです。